2021.02.25 10:35<ワインの旅> 5アサ―ドを楽しむアルゼンチン アルゼンチン料理といえば「アサ―ド」!2015年にアルゼンチン・ワイン・アワードの審査員として行ったときにも、アサ―ドをたっぷり楽しみました。しかも牧場で!焼き方も豪快!パリージャという大きな網にどんどんお肉を乗せていきます。
2021.01.22 07:32<ワインの旅 3> Gal Tibor ガール・ティボル ハンガリー / エゲル地方「ぼくは200歳まで生きる!」 ガール・ティボルは真顔で言った。レンジ・ローヴァーでさえ登るのが困難なほどの道なき道の果てにたどり着いたのは、エゲル地方でもっとも温暖な南西向きの斜面。しかしブドウ畑があるのは半分ほどで、あとは雑木林のまま。丘陵地帯のエゲルには、社会主義時代、耕作...
2021.01.22 01:09<ワインの旅> セントラルオタゴの父、アラン・ブレディニュージーランドは世界でも指折りの素晴らしいピノ・ノワールの産地のひとつ。中でも北島のマーティンボロと南島のセントラル・オタゴは2大銘産地として名高い。セントラル・オタゴの歴史はアラン・ブレディから始まった。アイルランド出身で新聞記者をしていた彼は1978年にセミ・リタイアをして...